仕事やスタッフの日常など綴ります

BLOG

最新情報と新人広報担当女子のブログ

【新入社員準備】

リハビリのNです😊4月からリハチームにも2名新しいスタッフが入社予定です🌸新しい仲間達の力になれるよう、毎日少しずつ入社準備をしています✨今日は個別のマニュアルファイルを作成

もっと読む »

【新人セット!】

4月から新しい看護師さんが入社します! 本日は入社に向けて新人セットを用意しました! カバンの中身を紹介します 訪問バック・タブレット・エプロン・手袋・バインダー・メジャー・SPO2・体温計・スプレーボトル・アルコールを

もっと読む »

3月のMLC!

こんにちは!MLC委員会です😺 2025年3月のMLCの企画は・・・「チーズフォンデュで す🧀🥦」 温野菜やフランスパンなどをつけて、おしゃれにチーズ フォンデュをしてみた

もっと読む »

【車椅子の方がモノレールに乗るには?】

先日車椅子の方がモノレールの改札に入るにはどうしたらよいのか千葉都市モノレールに問い合わせました。モノレール駅は無人駅が多いですが、券売機前のインターフォンを鳴らせば電話越しに職員さんが対応してくれ、そのまま運転席近くの

もっと読む »

お部屋が増えました!

💜東千葉訪問看護ステーション💜 メディカルサポート部のIです🤗 事務所の2Fに新たにお部屋が増えました! スタッフみんなで片付けをして 会議室&シュミレーションルームとして

もっと読む »

【待ち時間の有効活用の必須アイテム】

居宅支援部の市川です。病院や施設などで順番待ちをしているときでもタブレットがあれば時間を有効活用できます。ケアマネはこういった機器を苦手としている方も多いですが、書類だらけの居宅支援業務には必須のアイテムかもですね。

もっと読む »

準備してます!

🩷東千葉訪問看護ステーション🩷 看護師Sです! 4月から新しい看護師さんが入社予定となっています😆 必要な物を準備してスタッフ一同お待ちしています♪ (この前事務所を綺麗に

もっと読む »

【🐟いきものがかり🐠】

こんにちは、ホームヘルプサービスのYです 今日は、事業所内での1枚です😺 事業所では水槽があり、メダカ🐠、エビ🦐がいます😌 訪問からかえってくるとTさんはメ

もっと読む »

事務所でお昼休憩

こんにちは〜リハスタッフのUです。 今日は、昼の時間に事務所に戻り昼休憩が取れました。 1日訪問の日には外で休憩となりますが、暖房で暖かい事務所内で休憩を取れる時はほっと一息つけますね☺

もっと読む »

【モザイクアート】

こんにちは!MLC委員会です!創立5周年記念ということで、これまでにみんなで書いてきたThankscardでモザイクアートを作ってみました🌸Thankscardとは一緒に働く仲間に匿名でありがとうを伝える

もっと読む »

【クリームシチューを作りました🍲】

クリームシチューを作りました。だけど人参、じゃがいも、玉ねぎ、鶏肉を入れたシンプルなもので特にこれといった工夫なしです(コーンも入れようと思いましたが高いのでやめました…)でも鶏肉は胸肉なので栄養満点です!これ食べて頑張

もっと読む »

【2月のMLC!!】

2月のMoreLoveCompanyはチョコフォンデュをやりました🍫🍓 チョコ、ホワイトチョコ、クランキーチョコの3種類を用意し、いちご、ドーナツ、クッキー、マシュマロ、ウエハースなどつけ

もっと読む »

【新人でも安心!忘れても安心!】

訪問看護では毎月計画書、報告書の作成があります。基本タブレット、パソコンを使用して作成します。新入社員マニュアルを作成しているため、一人でも手順通り進めば作れちゃいます!マニュアルには他の業務に関することがたくさんあるの

もっと読む »

ベストスタッフ賞

💛東千葉訪問看護ステーション💛 東千葉訪問看護ステーション リハビリスタッフのKです。 先日光栄な事にベストスタッフ賞に選んで頂きました! その賞品で頂いたカタログギフトで選んだチョコレー

もっと読む »

2月のMLC!

こんにちは!MLC委員会です😆📷 2025年2月のMLC企画は・・・・ 「チョコフォンデュ🍫🍓」です! 好きなものに溶かしたチョコをつけて、みんなでバレンタ

もっと読む »

ケアマネージャーの法定研修

こんにちはケアマネージャーのSです。 ケアマネジャーは、5年に1度、資格更新の為、更新研修を受ける必要があります。今年度から「適切なケアマネジメント手法」というものが 研修内容に取り入れられていました。 少し前から普及推

もっと読む »

介護ベッド

🩷東千葉訪問看護ステーション🩷 こんにちは!看護師のSです😆 先日、事務所に介護ベッドを設置しました! 実際に自分が介護を受ける体験をする事によって 改善すべき点を感じられ

もっと読む »
採用エントリーはこちら